人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古い写真

中村そば屋さんかな。
古い写真_b0165802_726938.jpg

たぶんここだと思うのですが、ちょっとビルの感じが違うような。
古い写真_b0165802_7262772.jpg

似たような写真ですね。
古い写真_b0165802_7264134.jpg

橋の下の欄干は残されているようです。
古い写真_b0165802_7265597.jpg

7月29日にWindows10が発表されたので早速サブのパソコンに入れてみました。まだ入れたばかりなので良くわかりませんけど、まず第一印象として自分が作ったテキストの文字が太くなっています。スタートメニューが復活していますけど、8.1に慣れてしまったので何か逆に見づらい感じがしますね。
古い写真_b0165802_727650.jpg

Windows UpdateでのWindows10はなかなか順番が回ってこないのでISOファイルをダウンロードしてDVDメディアを作りそこからインストールしました。マイクロソフトに言わせるとこちらは上級者向けなので普通の人はアップデートされるまで待ってくれ。との事です。

by tsushimaisland | 2015-07-31 07:36 | 市内 | Comments(10)

Commented by coppoumon at 2015-08-04 22:10
中村そば屋のたてものは井形商店と同じで、横壁を白色の耐水レンガを積んでいました。外側だけお面をかぶったような海藻をされたことでしたね。移っているのは、おっさまたちが、金久さん、と呼んでいたご主人でしょうね。
このあと、ビルになったとか・・しなければまだ、存続したでしょう、厳原の老舗。惜しいですね。
Commented by coppoumon at 2015-08-04 22:15
アーチ橋の工作は、砲台跡、要塞の切石の細工と同じだと、思いませんか。こんなに質の高いものを、こういうことにしておくセンスも凄いですね。欄干の御影石なども勘案すると、いちばんお金のかかった端だったように思います。
拡幅で、なんどか工事があったようで、橋の親石というのか欄干の一部が、旧、町役場の坂を上がったところに積み上げてあって、そこは私たちの遊び場でした。
Commented by tsushimaisland at 2015-08-06 07:15
おはようございます。ちょっとパソコンいじっていたので遅くなりました。

中村そば屋さんの昔の建物は良く覚えていません。井形さんと同じ感じなら由緒ある建物だったのでしょうね。井形さんのところは所有者が先代のままでもう売ることが出来ないとか聞いたことがあります。
Commented by tsushimaisland at 2015-08-06 07:16

砲台跡、なるほどですね。砲台がまねたのか、この橋がまねたのかわかりませんが、時代的に言えば砲台が似せたとなるのでしょうか。

この欄干も良く残したと思います。この裏側の方は橋を広くしたので見えません。旧町役場ってどこにあったのでしょうか。住んでいると古い建物が思い出せませんね。公民館は今の十八銀行のところにあったのは覚えていますけど。
Commented by coppoumon at 2015-08-07 17:57
役場は、旧江口醤油屋の先、旧幼稚園の手前右側の坂を上がって行った所にありました。木造の平屋だったようにおもいます。
井形さんの建物、いつまでも残してほしいですね。
Commented by tsushimaisland at 2015-08-08 07:10
幼稚園の上となるとビジターセンター跡の近辺にあったのでしょうね。なんだか思い出せません。そこはビジターセンターとしての記憶しかないですね。子どもの頃に役場に行くなんて事はないので記憶に無いのかもしれません。

井形さんの家はもう名義変更は事実上出来ないとか聞きますから、建て替えも無理かもしれませんね。これを良いことに残す方向に行くと良いと思います。まだ娘さんが住んでいますからね。
Commented by coppoumon at 2015-08-08 08:38
そこに、2階建てのパーマ屋がありますか。それは初代役場の建物だそうです。その横に玄関を東向きに建物が大小2棟あり、裏に教育委員会がありました。
ビジターセンターは一度だけ見たというか、横を通ったのですが、そこは空き地でお茶の木などが植えてありました。

今の十八銀行は、昔公民館でしたが、江戸末期、勝井騒動といわれたお家騒動の勝井の屋敷そのままに使われたのだと、島を出てから聞きました。よく見ておけば良かったです。
その北側の串カツ屋も勝井の家です。公邸と私邸のように住み分けていたようです。
Commented by tsushimaisland at 2015-08-09 23:18
こんばんは。

パーマ屋さんは無いですね。たぶんそこは歴史民俗資料館になっていると思います。ビジターセンターはアスベストを多量に使っていたようでそれが問題になってから立ち入り禁止になり、取り壊しです。

公民館はよく覚えています。その裏の武道場も。なんだか懐かしいですね。勝井ですか、勝井と言う姓はあまり聞かないですね。豪族だったのでしょうね。
Commented by coppoumon at 2015-08-10 11:47
勝井はその後、苗字を変えられましたね。お寺が一緒だったのですが、子孫の方は福岡におられて、お会いしたことはありません。
Commented by tsushimaisland at 2015-08-11 07:23
藤井さんは苗字を変えられましたか。養子にいった?皆さん福岡ですね。福岡が世界で暮らしやすい都市10位に選ばれたそうです。1位は東京、あと京都とかも入っていたようです。京都は暑い寒いなんでしょうけど。行くには良くても暮らしやすいのか疑問ですね。でも福岡はちょうど良い大きさで良い都市だと思います。