人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Windows 10

Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード。らしい。これは良いニュースですね。Windows 10発売から1年間は、Windows 7/8/8.1のユーザーに対して無償でアップグレードを行なうとか。私の場合はWindows8.1が3台、Windows7Proが1台、Windows7Homeが1台とWindows7Proのノートパソコンが1台、娘が使っているのがWindows7Pro、息子がWindows8.1と無償アップグレード対象機種が8台もあります。

Windows 10テクニカルプレビュー版が出たので早速サブのWindows8.1とWindows7Proのノートパソコンに入れてみることにしました。まずは

https://insider.windows.com/

のサイトに行ってISOファイルをダウンロードしてそれをDVDに落としてから上書きインストールすることにしました。ファイルをダウンロードしてネットからインストールも出来ますがこれだとかなりの時間がかかると思います。Windows8→Windows8.1でも同じでしたからね。Windowsが立ち上がっている状態でDVDを入れてからインストール。インストール開始から特に何もすることなくインストール完了です。時間は結構かかったと思います。
Windows 10_b0165802_7231574.jpg

ただしこれは、《 テクニカルプレビューはあくまでも検証用のベータ版的存在なので、利用に際しては、大事なデータが入っていない検証専用のマシンや仮想環境にインストールされたい。》と注意書きがあります。私の場合だとメインのパソコンには入れていません。あくまでもサブのパソコンです。

Windows7ProのノートパソコンにもWindows8.1Proのデスクトップにも問題なくインストール出来ました。ただWindows updateの項目が非常に分かりにくいですね。試用版なのでその項目がない?8.1がデスクトップとしては使いにくかったのが少し改良されてデスクトップでも使いやすいようになっているのかもしれません。まだ良くわかりませんけど。

それと面白いのは、《Windows 10では多数の新機能が搭載されるが、従来のWindowsと大きく異なるのはアップグレードポリシーで、従来であればメジャーバージョンアップに相当するような新機能であっても、Windows Updateのような仕組みを通じてどんどんと追加されていくという。これにより、AndroidやiOSといったOSが最新のWeb技術をいち早く実装しているのと同じ速度で、Windowsが更新されていくことになる。》
Windows 10_b0165802_7232453.jpg

Androidが無償でバージョンアップするのと同じ仕組みになるのでしょうね。Androidは端末にある程度依存するのか端末メーカーがバージョンアップしなければAndroidのバージョンアップの恩恵に預かれませんが、Windows10だとどのパソコンも全く同じWindowsを使うわけですからマイクロソフトのUpdateでどのパソコンでも自動的にバージョンアップしていくのかもしれません。そうなるとメジャーバージョンアップでも無料でUpdateされることになりそうです。それでマイクロソフトはどこで利益を出すのか?ちょいと疑問ではあるけど。

これからはパソコンが壊れ廃棄されるまで同じOSを使い続けることになるのかも、それとも大幅なバージョンアップがあるまで無料で使い続けられる。私の場合だとWindows3.1から始まり95→98→98SE→ME→XP→VISTA→7→8とその都度バージョンアップ料金を払って来ましたけどそれがなくなる。と言うことか。私から見れば7が一番使いやすかったかもしれない。それ以外にもWindows2000なんてのも使ったことがありますね。Windows3.1は3.5インチフロッピーだったかな。95からCDあるいはDVDになっていきました。

ちょっと変わり種ではジャストシステムのジャストウインドウなんてのも使いました。もちろんその前はMS-DOSです。さらにパソコンの前はワープロ専用機の文豪かな。文豪の時は仮名変換でブラインドタッチでしたね。パソコンに移行していつの間にか英字変換に、変えた当初は仮名変換も英字変換もどちらもブラインドタッチ出来ましたけど、自然の流れとして仮名変換は忘れてしまいました。今では出来ません。ブラインドタッチの弊害は手を怪我して片手になるとどこにキーがあるのやら分からなくなる。キーの場所は指で覚えていても目では覚えていません。
Windows 10_b0165802_7233438.jpg

イスラム国に拉致された右側の人は思った通りずいぶん以前に殺害されていた。あるいは拉致中に獄中死?と言う事なんでしょうね。殺害する前に死んだので殺害映像が無い、あるのは遺体の写真のみ。左側の後藤さんの釈放は簡単?そうでもないと思うけどね。ヨルダンが簡単に死刑囚を釈放するとはとても思えません。ジャーナリストを殺すと自分たちの正当性をつたえる人が居なくなります。正当性なんて無いけど。

イスラム国など、殺人を経典としているような狂った地区に立ち寄ること自体自殺行為とも言えますね。ある面では自業自得とも言えるけど、右側の亡くなられた人にはご冥福をお祈りします。

しかし、2億ドルの身代金については「支払うべきでない」が67.3%と多数を占め、「支払うべきだ」は18.8%だった。とか、支払うべきと回答した人が18.8%もいるとは信じられませんね。払ったら最後これから日本人が標的になり、多くの日本人が拉致される事にも繋がります。日本人は金になる。とね。そしてその資金でさらに多くの人が死ぬことになる。資金源を断つのが一番ですからね。

自業自得といえば、雪山スキーでもコースを外れて滑る人が多いとか、そんな人が遭難したら費用の倍額でも請求すれば良いと思う。スノボで遭難して助かったお三方、いったい幾ら請求されたんだろうか。へりも動員され数日かかっているから200万かな?迷惑料も合わせて請求すれば良い。そんなのを公開すれば良いと思うけどね。海難事故以外は費用請求されることを知らない人が多いような気がする。海難事故と言えば辛坊さん、2,000万かかったとか。海難事故は請求されないとか、なんで?海は自ら危険を冒すために行くわけじゃないからか。漁とか行き来のため、辛坊さんの場合は請求しても良いと思うけどね。冒険失敗なんだから。

救急車も一部有料にすれば良いんだと思うよ。病院に到着して医者が急を要しない患者と判断すれば後で料金を請求すればいい。私の知っている人でちょっとしたことでも救急車を呼ぶと言う人がいる。救急車で行けば優先的に診てもらえるからとか。こんな人が増えれば本当に必要な人に回ってこない可能性もあるだろう。どうでも良い患者を運んでいる間に急を要する患者さんが手遅れになる事もあるかもしれない。程度に分けて数段階の料金を設定すれば良いでしょうね。急を要するならば無料、タクシー代わりに使われたのならば実費を請求すれば良いと思う。

by tsushimaisland | 2015-01-27 07:46 | パソコン | Comments(2)

Commented by nari at 2015-01-28 12:46 x
Windows 3.1
1995年 4.0 Windows 95
1998年 4.1 Windows 98
1999年 4.1 Windows 98 Second Edition
2000年 4.9 Windows Millennium Edition
2001年 NT 5.1 Windows XP
2003年 NT 5.2 Windows XP 64-bit Edition
2005年 NT 5.2 Windows XP Professional x64 Edition
2007年 NT 6.0 Windows Vista
2009年 NT 6.1 Windows 7
2012年 NT 6.2 Windows 8
2015年 NT 6.4 Windows 10

MS-dosぐらいから使っているんですが、新OSには手を出しません。
とりあえず1年ほど様子を見てから使うようにしています。
98、XPは名機
WIN7は現在使用中。
WIN7 PROはXPの財産を残す為32ビットで使用中です。

CAD関係がXPなので、WIN7でXPモードを使ってます。

ネットはWIN7、ホームを使用。

マイクロソフト3回に2回失敗するので、様子見が賢明ですよ。


Commented by tsushimaisland at 2015-01-28 21:22
こんばんは。MS-DOSの時代から使っているとはそれは長いキャリアですね。私は結構新し物好きで手を出してしまいますね。3.1・95・98・98SE・ME・XPpro・XPhome・Vista・7Pro・7Home・8とすべて持っていました。一番使いやすいのはXPなんでしょうけど、これも周りの機器が対応出来なくなってしまい、今では7が一番良いかなと思っています。

8はこれは失敗作でしょうね。10が出て、どのような形になるか分かりませんけど、DVDで配布されるなら8台分全部貰って、8.1は10にして、7はそのまま使い続けようかと思ってはいます。DVDさえ貰っておけば、7のサポートが切れるまで使ってから、10に上げようかとも考えています。

XPは今やネットから切り離してファックス用に使っています。XPでしか動かないスキャナーも7で動くスキャナーに取り換えたし。もうXPはそれだけしか使っていません。

確かにMEは失敗作の代表なんでしょうけど、私は結構使いました。8は無理に使っている感じはありますけど、これは使いにくいですね。10が出たらサブに入れて様子見しようと思ってはいます。1年以内に決めれば無料らしいのでそれも面白いなと思います。