人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海神神社

木坂神社ですね。海神神社とも言うのかな。と言うよりも海神神社が正式なのかな。今回からの写真にはジオタグを入れていますので。それに対応した画像観覧ソフトを使えば写した場所が表示されます。要するにGPSの緯度・経度を写真のEXIF情報に埋め込んでいるので写した場所が分かるようになっています。ただし今回のドライブで写した写真のみです。

撮影場所をグーグルマップで見るにはそれに対応した画像観覧ソフトが必要です。それ以外の方法は調べてみてください。私はOLYMPUS Viewer3で見ることが出来ています。ただSILKYPIX Developer Studio Pro 5 for Panasonicでは見れないようですね。ピカサにはジオタグメニューがあるので見れるかも。ピカサは使わないのでよく分かりませんけど。
海神神社_b0165802_4475917.jpg

まずは画像をパソコンに取り込む必要がありますね。
海神神社_b0165802_4474929.jpg
海神神社_b0165802_4474126.jpg
海神神社_b0165802_4472674.jpg

かなりのピーカン天気だったので陰陽が激しくこのような場所は写しにくいですね。
海神神社_b0165802_4471563.jpg

ここまで来るのに数百段の石段を登ってこなければいけません。一気に登ると意外と足にきますね。100雁木が130段ほどあるのでここは200かそれとも300段か。
海神神社_b0165802_447693.jpg

海神神社_b0165802_446545.jpg
海神神社_b0165802_4462943.jpg
海神神社_b0165802_4461423.jpg

昔ここにはブランコがぶら下がっていたのですが今はありません。
海神神社_b0165802_4455511.jpg

次は青海の里です。と言っても遠目に写しただけですけど。

by tsushimaisland | 2014-05-12 04:52 | その他 | Comments(4)

Commented by 宗像 at 2014-05-12 12:58 x
おお凄い数の石段 万松院でもきついのに
膝の方は大丈夫ですか
Commented by coppoumon at 2014-05-12 20:57
海神神社は、数度の帰省にも行くことがかないませんでした。限られた旅程には、交通の便が悪すぎたのです。いまじゃ、日帰りなんですね。驚きです。この神社を真東にたどると、伊勢神宮なんだそうです。
Commented by tsushimaisland at 2014-05-12 23:01
こんばんは。宗像さん。

対馬では一番長い石段でしょうか。一気に登ると息が
切れて足が震えてきます。膝の方はなんとか持ちましたけど。
次の日がちょっとと言う感じでしょうか。
筋力は登るとき、膝の方は登るよりも降りる時が怖いですね。
Commented by tsushimaisland at 2014-05-12 23:01
こんばんは。coppoumonさん。

今は交通の便は良くなりましたね。昔私が子どものころに三根に行くには鶏知の樽ヶ浜から汽船に乗って仁位に行きそこからバスでした。大変な行程でしたね。

海神神社の真東に伊勢神宮があるんですか?それは知りませんでした。そんなことも考えて場所を選定しているのでしょうね。しかしここを建立したのはまだ測量技術の乏しい時でしょうかあ凄いですね。