人気ブログランキング | 話題のタグを見る

障子貼り

おはようございます。

昨日は叔父さんの一年忌でした。仏式じゃなくて神式の方なので一周忌じゃありません。神式はよくわかりませんね。そこで久しぶりに従姉妹と会いましたが、久しぶりに話すのは楽しいです。歳も近く仲良し従妹だったのでなおさらです。

その帰りに自転車をひきそうになりました。脇道から突然自転車が飛び出してきてとっさにハンドルを切り間一髪で避けましたけど、危なかったですね。なぜかブレーキは踏まなかったですね。ブレーキだけでハンドルを切らなかったら多分跳ね飛ばしていたでしょう。横に乗っていた従妹が、ビックリしていました。自転車の飛び出しには気を付けないとダメですね。

今日は趣向を変えて障子張りに挑戦。派手に破れていますね。
障子貼り_b0165802_716854.jpg

まずは水を付けてしばらく置き古い障子紙をはがします。
障子貼り_b0165802_7161955.jpg

はがし終わったらまず縦に細い専用の両面テープを貼ります。
障子貼り_b0165802_7163221.jpg

縦テープを剥がしながら横の両面テープを貼り障子を張り付けます。テープが交差すると両面テープを剥がしにくいからですね。
障子貼り_b0165802_7165793.jpg

これで完成ですね。ふう~  素人だから多少のゆがみはご勘弁。
障子貼り_b0165802_717886.jpg

両面テープで張るプラステック障子紙は一端張ってしまうと剥がしにくいし、糊と違い修正が効きにくいので慎重にはる必要がありますね。それと普通の紙と違い霧吹きは必要なしで、湿った日に作業する必要もありません。紙だと乾燥した日に作業するとあとでしわが寄りやすいですけど。

by tsushimaisland | 2010-08-01 07:27 | Comments(2)

Commented by coppoumon at 2010-08-01 14:09
手際のよい、作業ですね。お手本にさせていただいて、わが家も張りました。幅が124センチあるので、2枚接ぎが面倒でしたが、なんとかこなしました。

記念式の後は、車の運転には相当気をつけないといけません。
20年も前、父の葬儀の後で、従姉、母、牧師さんはちょっとだけドライブに行きました。私は、嫌な気がして、遠慮して散策。お昼ごはんの待ち合わせ場所に行ったら、なんと、前のドアがぼこぼこで、今、役場の職員の車がぶつかってきて・・などという事態に。
父が、従姉を大変かわいがっていたので、葬儀のときも、同じ乗り物になることを、とにかく避けました。気にしすぎかもしれませんが(笑)
Commented by tsushimaisland at 2010-08-02 07:21
おはようございます。

幅124センチは大きいですね。うちのは70センチの障子が8枚あります。まだ全部は張っていません。それ以外にも仏間に6枚、こちらは小さいですけど。幅が広いのも面倒ですが、狭いのも面倒ですよ。障子紙を切らないといけません。

車の運転は慎重にですね。みなさんいろいろ経験しているようです。私も6年近く前に事故しました、それまで20数年以上の無事故・無違反がパーです。でも前回の事故の時は違反金ゼロでした、違反金を払ったのは対馬に帰ってきてすぐに空港で駐車違反で切符を切られたのが最後ですね。もう30年近く前です。