人気ブログランキング | 話題のタグを見る

対馬市役所 HDR

おはようございます。

今日も良い天気ですね。室温21度、湿度56%でした。

昨日は携帯のiモードを切ってきました。子どもが携帯ばかりして勉強しないので携帯でお遊び出来ないようにですね。ついでに私も心中。私の場合は殆どiモードは使わないので切ってもさほど影響は無いのですけど、子どもだけ切るのは忍びない。と言うことです。
対馬市役所 HDR_b0165802_7343842.jpg

対馬市役所、大村市役所の写真を見せてもらいましたが、あちらは2階建てのこじんまりとしたビル。こちらは4階建てで奥にも別棟があります。大村市役所を見るとこちらはなんだか無駄に大きいと感じてしまいます。各町にも支所があるのですからね。

by tsushimaisland | 2009-10-27 07:40 | Comments(6)

Commented by coppoumon at 2010-08-06 14:33
周囲の景観とマッチしない建物が増え始めて、景観を失った原因となった建物のひとつですよね。この役場。
幼稚園、城門、萬松院への道、この藩の米倉跡と、トータルしてコーディネートできなかったのかなあ、と残念です。
幼稚園のころ、山狩りでもあったのか、密入国の人たちが歩かされていたり、川に対州馬がつながれていたり、桜もないのに桜橋という名の橋が架かっていたり、というおもしろい場所でした。
Commented by tsushimaisland at 2010-08-07 07:33
おはようございます。

たしかに城下町には似合わない建物ですね。最近多いですよ場違いな建物、黄色や赤の建物とか何考えているのかと思ってしまいます。めだちゃ良いってものでもないでしょうしね。

そういえば役場のすぐ前が桜橋ですね。
Commented by coppoumon at 2010-08-07 07:51
建ててみて、失敗だとわかったら、次に立て直すときは何か考えるかなあ(笑)
中村町の半井桃水館も、次代は、元の、江戸時代の建物の復元をという人が出るように願っています。


桜橋、神宮先生の屋敷の門がわずかに南側に移動されていましたね。
以前は北によっていて、自転車の練習に、萬松院の極楽橋のまえから、ペダルをこがずに緩やかに降りてこれるのです。
で、調子に乗った従姉がペダルをこいで、神宮先生の門に激突。
自転車は無事でしたか、神宮先生が恐くて、逃げ帰ったものでした(汗)。
Commented by tsushimaisland at 2010-08-08 07:15
おはようございます。

まあ、建ててみないとわからない部分はありますよね。自分の家でも3軒建てれば自分の理想の家が出来るとか。そういえば半井桃水館も落成の時に見に行きましたけど、復元と書いてあったのにこれが復元?と思いました。これは復元じゃないだろ。という感じですね。昔がどんな建物だったのか知らないけど、こんなに立派とは思えないですね。
Commented by coppoumon at 2010-08-08 07:37
え?
昔の建物を知らないですか。私は毎日小学校に行くときに横を通っていたのですが、小学校も場所が違うので(笑)見ないはずですよね。
家が広かったので3世帯くらいの人たちがそれぞれに借りて住んでいました。門の横に馬小屋があって、式台の玄関横に、もうひとつ玄関があって、南側に台所、茶の間がありましたが、模型が残っていましたよ。庭も老松が、地面すれすれまで枝をおろして、見事でした。庭石の数はすくなかったですが、井戸枠は大きな石をくりぬいて作ったものでした。
新しいものを見て、見事に記憶がぶっ飛んでしまいました。
座敷だけでもそっくり復元して欲しかったです。
Commented by tsushimaisland at 2010-08-09 07:30
おはようございます。

残念ながら知りません。小学校3年までは昔の大町通り下手にある小学校でしたけど、4年生からは今の小学校です。ただ途中3年生後半から4年生の夏までは福岡の千代小学校に通っていました。千代小学校から厳原小学校に転入した時には新しい小学校でしたね。古い小学校も大町通りを通るし、新しい小学校はさらにその裏手でしたから、その場所はちょうどエアースポットでしたね。

昔の建物も大きかったんですね。復元と聞いていたので楽しみにしていたんですが、単に集会所を作っただけのようですね。